10月6日(火)に深草福祉農園に、おいもほりに行ってきました。
深草福祉農園さんには、毎年幼児クラブのおいもほりで
お世話になっています。
どんなおいもが掘れるか、みんなドキドキワクワク・・・。
いざスコップを持って、おいもほりに挑戦!
初めてのおいもほりに一生懸命に土を掘るお友だちや、
土から出てくる虫に興味津々だったり、
手が汚れるのが嫌でお母さんが一生懸命お手伝いしたり様々でした。
掘れたサツマイモは、みんなのお顔ぐらいの大きなおいもがたくさん取れて、
にこにこの親子の笑顔で溢れていました。
美味しく食べるには、すぐには食べたらだめだそうです。
洗わずに10日間から2週間寝かせて、その後に美味しいサツマイモになるそうです。
2週間後が待ちきれないですね。みんな食べずに我慢できるかな、、、?